なるべく働きたくないおっさんのブログ

北陸の田舎に住んでいるおっさんです。 ブログのタイトル通りなるべく働きたくありません。

カテゴリ: 食事

ここ最近まじで寒い・・・・・

特に朝が・・・・今年も雪すごいらしいし最悪だね・・・・

昨日の夜は鍋にしました。よく考えると鍋作るのも人生初なんだよね。

本当こどおじの時は何もしていなかったなと実感・・・・

数週間前ぐらいから専ら味噌汁やうどんなどを定期的に食べていた。

うどんは安いし腹持ちいいし温かいし最高だね。

味噌汁は休みの日に作っておけば数日は持つのでありがたい・・・・

で今回は鍋。

金曜日の帰りにプチっと鍋のキムチ味を購入。

具材は豚バラ肉・もやしを購入。豆腐は前買った余りもの・・・

さらに実家に帰った時に白菜なども調達した。


thumbnail_DSC_0014

出来たのがこれ。

写真写りよくないしまあ見た目微妙だけど市販の味付け使っているので味は普通。

ただ鍋が小さいのに具材を結構いれたので水を少し多めに入れた。

で結果味が少し薄味になってしまった。

まあおいしいからいいんだけどね・・・

冬は寒いし鍋が大活躍しそう・・・・

やっぱ寒い時は鍋ものだね



昨日は久しぶりにアプレシオそして昼食にやよい軒に行ってきました。

アプレシオは僕の住んでいる田舎では午前7時から11時に入ればモーニング3時間パックというパックがあり890円ぐらいで入れるのでそれを利用した。

初めは快活クラブの方がきれいだし隣町まで行けば完全個室もあるしそっちにしようとしたけど場所遠いし料金もアプレシオの方が安いしいいかなと思い久しぶりに行きました。

いつもなら部屋番号とどのプランにするか言うだけでしたがコロナウイルスの制でしょう。

検温もありました。まあ腕を見せて店員さんが測定してすぐに終わるのですが・・・

確か快活クラブはなかったと思います。最近行ってないので導入されてるのかもしれないですが・・・

アプレシオでは主に漫画を読んでいます。ネットは家で出来ますし。

鬼滅の刃の20巻をまだ読んでいなかったのでそれを読んだりしていました。

あとは使わなくなったMP3プレイヤーを持ち込みAVをダウンロードしています。

虚しいけど・・・

昼過ぎになったので久しぶりにやよい軒に・・・・

ここ以前コロナウイルス発生した所だけどだいぶたってるのでいいかなと・・・

注文はこれ

649

漬け込みカルビ焼肉定食です。890円。

写真には載っていないけどなぜかから揚げもありました。


カルビが漬け込んで実にうまい・・・・


ごはんのお替りなんですがコロナ対策で機械でお替りできるようになっていました。


セットして量が何通りかあって選ぶ感じです。楽でした。




昨日土曜日は休み。

俺はやることないから休みになっていたけれどどうも他の人もやることないみたいで結局みんな休みになったみたいだ。

何じゃそれはって感じだね。まあ俺が休みならそれでいいんだが・・・

朝から快活クラブに久しぶりに行ってきた。

約一か月半ぶりだと思う。

朝から行った理由はこれ


images (3)

そう快活クラブでは有名な無料モーニング食べ放題が目的。

時間は画像の通り朝の6時~10時半まで。トーストとポテトが食べ放題。

トーストにはオーブントースターがあり温めて食べることが出来る。

ポテトもなかなか旨い。ケチャップを好みでつけれるようになっている。

この時間に間に合うために朝9時過ぎぐらいに家を出る。

我が田舎には二つの快活クラブがある。近い方は鍵付き個室がない。

いつも行くときは隣の市の鍵付き個室の部屋のある快活クラブに行っている。

ただここまで車で30分以上かかるんだよね。

別にオープンシートでもいい気がするがやはり部屋を借りたいっうのが本音。

着いて受付で鍵付き個室を借りてまずは個室に向かう。

相変わらず部屋はきれいでなかなか広い。清潔感もあり真面目な話近くのアプレシオよりいいわ。

でオープンシートに行きトーストを温めその間にポテトをとる。そして飲み物も頂く。

前々回行った時はトーストを二枚頂いたが今回は一枚だけにした。

ポテトは何回かお替りしたけど。ポテトはカリッとしていてマックのポテトより旨い気がする。

個人的に好き。まあトーストもポテトも脂っこいのでサラダとかも欲しいのが本音。

無料だから仕方ないんだけどね。

あと快活クラブに来たのはこれも目的。


images (2)

そうソフトクリームだ。快活クラブのソフトクリームは文句なしで旨いと思う。

好みでチョコレートとキャラメル味のシロップもかけれる。

最初はノーマルで次はチョコレート味にした。旨かった。二杯食べました。

この味はアプレシオのソフトクリームより好き。

まあアプレシオのも旨いんだけどね。

ただこれらの飲み食いは鍵付き個室には持ち込めなくてオープンシートなどの食事スペースで食べないといけないのがめんどいんだけどね。

コンビニなどで買ったものは鍵付き個室でも食べれるらしいけど。

なんでだろう・・・・

個室ではネットや漫画などを読んで時間を潰した。

ってもネットは家でしてるし。漫画も特に読みたいものはないのが本音。

天野めぐみはスキだらけという漫画とからかい上手の高木さんを少し読んだ。

昔読んだ時はまだ面白い気がしたけど久しぶりに読んだら何か違うかなって感じ。

まあ天野めぐみはスキだらけはただ天野というヒロインがスキだらけなだけでからかい上手の高木さんはヒロインの高木さんがからかっているだけなんだけどね。

大体3時間近く滞在。料金は1500円ほど。土日祝日は200円の割り増し。高い。

300ポイントぐらいあったんで全部使い少し安くなった。

でも快活クラブはだいたいモーニングが目的だからオープンシートでもいいかなという感じもするな・・・・

オープンシートだと料金半分ぐらいだしな・・・・

今度はこっちにするかも。

まあ快活クラブのモーニングはお勧めだと思う。

昨日も作業が遅くて邪魔なおっさんに耐えて無事定時でつまらない派遣の仕事を終えることが出来た。

僕はいつも朝はZIPを観ている。昔はめざましテレビを観ていたけどここ数年はZIPばかり観ている。

土曜日はめざまし土曜日を観ているけどね。

ZIPでたまにコンビニの一押し商品などを紹介してるコーナーがあるんだけどそこでファミリーマートのメロンパンアイスが紹介されていた。


images (1)
メロンパンアイス??なんぞそれって感じだ。調べてみたところ2018年の一月に発売されていた。
あまりの人気ぶりに三週間で完売されたそうだ。ファミリーマート限定で数量限定らしい。

そんなこと言われたら買うしかないよね。仕事帰りに久しぶりにファミリーマートに寄った。

人気商品だから果たして売っているのか??店内のアイスクリームのコーナーを探す。

普通に売っていたわ。

大きさは小さかった。

パッケージを開けた瞬間漂う香りは目メロンパンそのものでした。

味もアイスと非常にあっていておいしかった。

しかもこれカロリーはメロンパンの半分らしいよ。まじで??

メロンパン一個が400カロリーらしい。  

メロンパンアイスは192カロリーだよ。すごい。

値段が税込み216円だから少し高級なアイスって感じだね。

お勧めですぜひ買って食べてみてください。

ZIPではもう一つのアイスも紹介されていた。

それがこれ。


20200123144522
まるで濃密りんごを冷凍したような食感のアイスバー。少し長い。

セブンイレブン限定の商品です。

こちらも別の日に仕事帰りに買いました。

こちらのアイスはバータイプのものになります。

内側黄色い部分のりんごアイスがあり、外側淡い白色のりんごアイスとなる異なる二種類の味が楽しめます。

食感も良く普通に美味しかった。

こっちは値段も税込み138円だからメロンパンアイスよりも安いです。

結論はどっちも美味しかった。機会があればまた食べてみようと思う。

昨日は普通に出勤。

土曜日出でしかも割り増しも何もつかないし精神的にも疲れた。

この間セブンイレブンに行って冷凍食品コーナーを見たらこいつが復活していた。


images

そうセブンの冷凍たこ焼き。これってあれだろ??
以前紅ショウガが入れすぎたっう理由で自主回収された奴。復活していたんだね。

っうか紅ショウガが多くて回収って何なのまじでって感じだったけど。

別に多くてもいいんだけどね。

以前銀だこの冷凍食品のは買った。値段が確か6個入で500円以上した。高すぎ。

まあ味は普通に旨かったけど。普通に店で銀だこ買った方がいいと思う。

今回のは六個入りで同じ。が値段が銀だこの半分以下なんだよね。

買いました。味は普通に旨かった。銀だこより旨いんじゃ。

銀だこ買うより絶対こっち買った方がいいわ。値段も半分以下だしね。

たぶんまた買うと思う。


↑このページのトップヘ