なるべく働きたくないおっさんのブログ

北陸の田舎に住んでいるおっさんです。 ブログのタイトル通りなるべく働きたくありません。

2022年06月

昨日は朝から雨。

それの影響だと思うんだけどなんか小さい虫がめちゃくちゃ発生していた。

会社の中・・・・

そして車の周りにまで・・・・

まじで最悪やった。

この間アパートの帰宅した時に市役所からある物が届いていた。

それは・・・・・以前スマホで手続きしたマイナンバーカードの通知だった。

準備が出来たから市役所まで来てくれとのこと・・・・

めんどくさいな・・・・

身分証明書もいるみたいなんだけどたぶん免許証を出すのはまずいと思う。

免許証の住所は実家だからね・・・

これも本来手続きしないとダメなんよね。

ん~・・・・健康保険証と年金手帳のこの二つでもいいらしいからそれにするかな・・・

正直役にたちそうもないマイナンバーカードは別にいらないんだけどマイナポイントが欲しいんだよね。
貰うとしたらペイペイにしておくか・・・・

ペイペイも本人確認しとくとなんかくじが引けるらしいね。

それもしたいしね・・・・



数日前にメルカリ教室にも参加して始めたメルカリ・・・・

今の現状は本を数十冊そしてもう絶対やらないPS3のソフト・・・・

なかなか売れないなあと思っていたら売れました。

一冊だけやけど・・・・・

売れたのはこの本です。




禁煙セラピーです。当時俺はタバコす吸っていた時にこの本を確かブックオフで購入してあとパイポで辞めた。でもタバコは吸わないのでこの本はいらなくなったというわけだ・・・

まだ消費税上がる前だったから108円で購入したんじゃないかな・・・

350円で出品してネコポスで175円。でメルカリに10%持ってかれるので全然利益ないけど(泣)

まあ初めてだし売れたのが良かった。

ただ初めてやったんやけど梱包ってかなりメンドイね。

ユーチューブでも調べたけど会社とかと違い人それぞれ違うからね。

袋に入れてプチプチで包んで封筒に入れて梱包したけど。

封筒に入れてテープでとめる時あんまり上手くいかなかったけどクレームこないだろうな??

なんせ初めてのことだから全然よくわからん。

人によっては濡れてなくてある程度きれいに包んであればいいと言うが。

これをネコポスでセブンで出してきた。

車の中でスマホの設定したんやけど自分の住所入れないとダメなんやね。

まだ入れてなかったから少し焦った。入れないと次の画面にいかんやん・・・・・

手続き自体は楽やったけど。

スマホに出てきたバーコードを店員に見せて袋をもらいその中にレシートを入れて貼り付け配達してもらうって感じだ。

初めてだったから少し緊張した。

うまく届けばいいけど・・・・

一冊はなんとか売れたけど後は全然やわ。

せどりもした方がいいんかな??


初心者やと本とかの方がいいのかな??

昔本のせどりやろうと思ったんやけどめんどそうで辞めたんだよね。

本屋と写真集とかいいかなと思ったけどよく分からんかったわ・・・・


ちょくちょくおかんに言われるのが社員で働けってことなんだけど本人がとうの昔に諦めてるのに親はまだ俺が何処かの会社で社員で雇われて働けると思っているようだ。

俺が社員で最後に働いたのって20代半ばか終わりぐらいやったと思う。

すぐ辞めたけど。

今まで何社か社員で働いたけどトータルで一年ないと思う。

そんな奴を今更こんな田舎の企業でも雇ってくれないだろう・・・・

現に30半ばぐらいに失業保険貰って時に社員の面接受けてたけどどれも不採用だったし・・・

まあここまでふらふらしてきた俺なんて企業が雇わないわな・・・

あと結婚の話・・・正直これも諦めている。今までもダメだったし来月俺プーだからね(泣)

実家に売る本などをとってきて出品したんやけどメルカリって思っていた以上に難しいね。

正直本ぐらいならすぐ売れると思ってたわ・・・

やはり全くの初心者では難しいのだろうか??

まあ100均で梱包材とかも買ってきてしまったしぼちぼち頑張りますわ・・・・

なんかここ最近は100均ばかり行ってる気がするな・・・・



thumbnail_DSC_0027

昨日作った晩飯のおかず。その前に豚肉とナスの炒め物を作っててそれのあまりのナスともやし。そして玉子をたした。ナスは味噌と醤油で炒めもやしは塩コショウで炒めた。見た目はあれだが俺が一人で食べるので全く問題はない。

味もまあまあだった・・・

以前繁忙期で仕事してた人からLINEきて仕事決まってなかったら俺の所見学来たら??みたいなことを言われた。

けどその人も同じ派遣なんだよね。しかも仕事内容製造・・・・


また派遣になると思うけど正直派遣はもうきついと思うんだよね。

最長三年だろ・・・・年とるだろ・・・・そして俺に出来る仕事なんてそんなにない・・・


まあ路頭に迷うわな・・・・・



毎週金曜日は有給をとっているので休み。

四日行って三日休みのスタイル。

面接も全然良さそうな求人がないから受けていないのでボッチの僕はかなり暇やし体も怠ける。

元々怠け者だしね(泣)

午前中にダイソーや本屋に行ってきた。

一応事前にメルカリで必要な梱包用の箱や袋などを購入してきた。

果たしてうまくいくのだろうか???

お金きついので外食はなしにした。

とりあえず16時にメルカリ教室のyoutube版を予約していたので視聴。

20人ぐらい参加していたので平日なのに結構居るもんだなと思った。

動画を見ているとチャット形式みたいだ。最後には出品してもらうとの内容だった。

計1時間30分ぐらいあった。

売れても梱包やら配送とかいろいろ手間はかかりそうだ。

配送も何種類もあってややこしそうだった。

最初は本がいいとのことでもう読まなくなった本を出品した。

何か最低でも10品ぐらいは出品した方が売れるとのこと・・・

けどこのアパートの中で売れそうな物って・・・・・

正直ないな・・・・実家にいらなくなった本でもとりにいくかな??


メルカリって梱包やら配送やらいろいろ手間がかかりそうだな・・・・・




万が一売れたらセブンで出すつもり。

会社の人にも聞いたんだがセブンやとやり方が簡単らしいわ。


もう結構前の曲だけど今聞いてもいい曲やと思うわ。




m.o.v.e。知ってるかな???


当時イニシャルDが好きでアニメをよく見てたんやけどその時に使われていた曲の大半がこのm.o.v.eなんだよね。

ラップもまじってるから結構いいと思う。

ここ数年は全く聞いてなかったんやけどGW限定で少しだけイニシャルDがyoutubeで配信されていて見ていたんだよね。でこのm.o.v.eもオープニングで使われてるから久しぶりに聞いたらよくて最近また聞き出している。

もう年をとったからだと思うんだけど最近の曲より昔の曲とかの方が結構いいんだよね。

この間の記事でメルカリやろうかと書いたんやけど一応メルカリ教室申し込みました。

Zoomとyoutubeが選べたのでyoutubeにした。たぶん視聴専門になると思うけど。


これもこの間入ってきた人に聞いた。

正直よくわからんけどメインの仕事なくなるし副業も視野にいれないとね。

まあメインの仕事はどうしても必要になってくるけどね・・・・


↑このページのトップヘ