なるべく働きたくないおっさんのブログ

北陸の田舎に住んでいるおっさんです。 ブログのタイトル通りなるべく働きたくありません。

2021年05月

まあ今のくそくだらない現状はすべて俺の甘さが招いたと言えるでしょう・・・

俺と同じダメ人間の人達のブログを見ていると年齢も大差ないのにこどおじ脱出という人が結構居たりしている。

対する俺は口だけのただの馬鹿で未だにずっとこどおじだ・・・・

今のくそ派遣めちゃくちゃ行きたくないけどこどおじ脱出していないのでくそ親父が家に居るから辞めたらエア出勤確定なので嫌々行っている。

この年でくそ情けないと思う。

もう今の派遣先行きだして1年9か月目突入だぜ・・・

中いい人達も辞めていく中一番行きたくない俺がまだいる・・・・

おかしいよね・・・・

今月辞める3人のうちみんな残りの有給消化するので1人が昨日で消えた。

アットホームな職場だから仕事中に全員呼び出しくらってプレゼントでクオカード渡してたわ。

1人1000円没収されてね。

アットホームも勘弁してほしいわ。

俺はコミュ障何でこういうの本当嫌やわ。

仕事何てしたくないから何処行っても嫌々行ってるのにな・・・

みんなの前で挨拶とかも本当勘弁してほしい。

今までの職場だったらこういうのなかったから良かったな。

バックレたり退職当日行かなかったりしたけどね・・・・

辞めた人達を見習って俺もこことはオサラバする。

俺はもうこんな職場辞めたいんだよ・・・・・

アットホーム勘弁してくれよ・・・・


昨日仕事中昼頃にスマホをいじっているとこの前登録した婚活サポートセンターからメールがきていた。

僕はスマホはUQモバイルでキャリアみたいに独自のメールアドレスはないんだよね。

お金を払えばUQでも貰えるけど今はほぼLINEだからいらないしGメールを使っている。

このGメール手続きしたら通知がくるのかも知れないけれどなぜかメールが来ても通知されないんだよね。

独自で見て行って気づいた。

内容はアップロードしていた写真や独身証明書などの書類が承諾されたという内容だった。

三日ぐらいかかったんだけど。こんなに時間かかるんだな。

一応これで検索機能などが使えるようになった。

ざっと検索したら結構こんな田舎でもいるもんだなあと思った。

AIが紹介してくるか独自で検索して申し込むかのどっちかなのかな???

よく分からん。マッチングアプリと同じような内容でメールすればいいのかな???

初めてなので全く分かりません(泣)

今年は婚活・転職・こどおじ脱出といろいろとやらねばいけないな。

行動力全くないおっさんが行動おこします。

今まで何もしてこなかったつけがまわってきたな・・・・



次々と人が辞めていく今の職場。

今月で3人も辞める。

見学は来てたけど採用されても来るか分からないし続くかどうかも分からん。

まだ何も言われていないけど予想ではいろいろと負担がきそうな感じがする。

基本週一で荷物がコンテナで入ってくるからその時の負担。

今までは社員が朝早めに出勤してある程度は終わらせてくれていた。

でも3人のうち二人が社員で早く来る人が減るやん。

こっちにしわ寄せがくるんじゃないかということ・・・・

まあ職場は家から遠いし早く辞めたいので断るつもりだけど・・・

入って間もない頃に言われたけど断ったんだよね・・・・また声掛けてきたりしないだろうな・・・

僕は若いころめちゃくちゃ仕事代わっているしもう年齢も年齢なので正社員は諦めている。

だけどいつまでも派遣やパートじゃボーナスが出ないから虚しさを覚える・・・

職をあまり選ばなければ派遣ならまたすぐ仕事を貰えるだろう・・・・

何も決まらず辞めた場合実家なので奴が居るので家には入れないので再びエア出勤をしなくてはいけないだろう・・・

それは避けたい。そして仮にエア出勤をしても健康保険をどうするかだ・・・

世帯分離という手もあるけどそれだといろいろな費用が高くなる場合もあるそうだ・・・

でもしないで手続きした場合世帯主に請求がくるので奴にくるということだ・・・

仕事を決めないで辞める場合独り暮らしをして住民票を移すしか手はないんだよね。

そうすれば国民保険を掛けてもこっちに請求がくるし・・・

最悪手続きすれば四か月後には失業保険が貰える・・・・

が失業保険も出来れば貰いたくない・・・・

以前職員に説教くらったし・・・・

だいたい僕は友達が居ないからあんまり仕事しない時期が長引くと頭がおかしくなってしまうだろう・・・・

中には仕事辞めまくっていてすでにおかしな人も居るけど・・・

まあ決まらなくて辞めるにはもうこれしかないはずだ・・・・

他に答えは見つからない・・・


突然なんだけどこのブログを見ている人はアットホームな職場って好きかな??

俺は嫌い・・・・大嫌いだ。

アットホーム・・・その意味とは・・・・

求人広告にたまにアットホームな職場というのが出ていますよね。

これは・・・お客さん、若しくは従業員が自分の家のようにくつろげる職場という意味。

自分の家のようにくつろげる・・・・
ん????

仕事何てしたくないのにそんなもん求めていないわ・・・

今の派遣先たぶんアットホームなんだと思う。

今月でパート1人・社員が二人も辞める実にブラック的な職場・・・

他の従業員から金を集めてクオカードを送るんだと・・・・

昨日回覧がまわってきた。一人1000円。あほじゃねえ・・・

何で辞める人にそこまでしないとダメなの???

辞めるんだからもうよくねえか??

あくまでも俺の理想は・・・辞める人は菓子箱などを持ってこない・・・

他の従業員は個人的にはいいけど何も渡さない・・・

これでよくないか???

仕事何てしたくないし正直勝手にやめるんだから別に何も渡してこなくてもいい・・・

辞めたらもうこの会社とは関わりないんだから・・・

あくまで今まで突発退職したりバックレたりしてきた俺の意見だけどね・・・


仕事は相変わらずやる気がないのでちょこちょこ仕事中にスマホをいじっています。

昼頃にスマホを見ていると日曜日に登録しにいった婚活サポートセンターからメールが・・・

会員番号メールが届いていました。

一週間以内とのことだったけど一日って・・・早いですね。

何か届いたら返信メールを送ってみたいなことが書かれていたので送りました。

そして家に帰ってからパソコンで本登録の手続きを行いました。

スマホからだと見にくいので・・・・・

プロフィールとかを書いたんですけど結構めんどくさいですね。

マッチングアプリのペアーズなどより詳しく書かないといけない感じです。

会社名や雇用形態・業種など。メンドクサイ。

僕は正社員じゃなくただの底辺の派遣社員なのであんまり書きたくないんすよね。

仕方なく書きましたけど。

書類もアップロードしましたよ。

独身証明書・源泉徴収票・運転免許書です。

あと写真は・・・・なかなかうまくとれなくてマッチングアプリで使った写真と以前撮影した証明写真を使いました。

なかなかうまくとれないものですね。

一応送ってまだ準備中になっているので時間内に向こうの職員が確認するんですかね。

とりあえずうまくいくといいんですけどね。


話は変わりますけどツイッターでも書いたんだけどど~やら辞めるのはパートさん1人ではないみたいすね。

時期はばらばらかもしれないけどパート二名社員二名みたいなことを聞きました。

このブラック会社さすがにやばいすよね。

このままだと人数少なくなりいろいろとこき使われそうなので僕も辞める方向で考えていきます。

行きながら次を見つけたい限りだけど相変わらず難しそうですね。

けど決めずに辞めた場合この年でエア出勤ですよ。情けない。くそ親父が居るので・・・

あと健康保険も問題です。世帯分離をしていない今の状況だと国民保険に入る場合世帯主に請求くるので最悪です。

やはりこどおじ脱出しか道はなさそうです。

でも無職になった場合・・・・無職で婚活か・・・・会社名とか意味ないやん・・・

とにかく僕は普通の人よりも行動が遅いのです。

たぶん普通の人が一年で出来ることを僕は10年いやそれ以上かかるかもという感じです。


↑このページのトップヘ