なるべく働きたくないおっさんのブログ

北陸の田舎に住んでいるおっさんです。 ブログのタイトル通りなるべく働きたくありません。

2020年04月

今のこのコロナウイルスが殺到しているのに仕事何て行っている場合じゃないぞ。

医療関係や食品関係などどうしても必要な仕事意外休みにするべきだ。

もちろん国から援助も出して。

俺なんて仕事衣料関係だからさ・・・・別になくても死なないだろ・・・・まじな話。

ましてやただの派遣なんだし。

ロナウイルス感染者我がくそど田舎福井昨日で53人。そしてまた1人亡くなり二人亡くなったことになる・・・

学校だけじゃなく会社も休みにするべき。

くそ田舎でこれだけの感染者数。

働いてるだけでもはや基地外レベルだろ・・・・

じじばばは年金貰えるからいいけど俺らはまじで政府が金を出すべき。

まじで滅びるよこれは・・・・・





昨日は土曜出勤だったけど有給で休み。

だいたい暇なのになぜわざわざ土曜日出勤しなければいけないのか??

今の会社はかなり変な会社だと思う。

本当はそろそろコレステロール下げる薬がなくなってきているから内科に行ってもらおうかと思ったけれど断念。

医者に行っても今流行のコロナが感染する恐れがあるからだ。誰が感染しているのか分からない。隣の市では歯科医の受付か誰かが感染したみたいだったかわ迂闊に医者も行けない。

どーしても行かないとだめな時以外行かない方が無難だろう。

コロナウイルス感染がすでに40人以上出ている我が田舎。死者も一名。

朝一に行けば人居ないんじゃないかと安易の気持ちで映画を観に行った。

観た映画はこちら。


main

広瀬すず出演の一度死んでみた。二位だったのが一位になったので少し興味があったのだ。

映画館に行くとびっくり。全然人居なかった。何か看板にコロナ対策のため前後の席は空けるそうな。

観た客0。まじで??土曜日だぞ。僕一人で独占でした。

広瀬すずは女子大生役。父親は医薬会社に勤めている社長の堤真一です。父親役である堤真一に娘役の広瀬すずは反発。

ある日この会社から二日間だけ死んで生き返るという薬が出来てひょんな出来事から社長の堤真一がこの薬を飲み死ぬことに・・・

ネタバレになるから書かないけど結構面白かったと思う。

広瀬すずはやはりさすがだと思った。この子歌もうまいんだね。

昼食は松屋。


tei_hb_brown_1

ブラウンハンバーグ定食。600円。ペイペイの20%還元対象だったので480円でした。

松屋でハンバーグ食べるのはたぶん初めて。なかなか旨かったです。

ドラッグストアに寄り買い物。

TSUTAYAに寄ってそろそろテセウスの船の原作借りれるかと思ったけど貸し出し中。

断念しました。

ファッションマスクが売っていた。なぜTSUTAYA。値段160円ぐらい・・・

色は黒か・・・・・洗えるマスクか??黒は似合わないだろうな・・・

買おうか迷ってけどこんな世の中だ。二枚だけ買った。

帰ってつけてみたけど案の定似合わない。

そしてつけにくかった。買わなければよかったな。金損したわ・・・




相変わらずニュースではコロナウイルスのことばかり

今の時代独り暮らしで引きこもって在宅ワークが一番良くて感染率も下がるかもしれない。

が在宅ワークで稼げるのはかなり難しいと思う。

もちろんこんな弱小ブログをやっている僕ではどーすることも出来ない。

政府はマスク二枚の他条件付きで一世帯あたり30万円の給付金を出すとか言っていたな。

手続きもめんどくさそうだし所得が下がった人が対象みたいだし僕は関係ない。

仕事があまりないのに契約更新になった今の派遣先。もはや意味が分からん。

繁忙期までの人は来週の半ばで消えます。

僕一人になる。ある意味地獄。コロナショックで景気悪化は確実なので更新したけど。

リーマンショック時代よりも景気悪化したら本当もう無理。

あの頃も仕事なくてその時行っていた派遣を辞めて失業保険すぐほしくて職業訓練に四か月行った。その後は短期バイトで繋ぎ面接を受けるもののすべて不採用。

そもそも求人自体が全然なく受けても応募者多数。

その時確か初めて派遣の工場の面談でも落ちたと思う。

今までそんなことなかったのに。

時給がくそ安い所でも応募者多数だよ。採用はたった一人とか絶対受からんって。


あの時も結構路頭に迷っていたな。

契約更新はあったものの派遣だしいつ切られてもおかしくはないだろう・・・・

コロナの感染・・・我が田舎わずか10日間ぐらいで42人。1人死亡。

田舎で人口少ないのにこの感染速度は異常すぎる。


コロナ怖い・・・・・


政府が4月1日に一世帯当たりマスク二枚を支給することを報道した・・・

二枚・・・・・はぁって感じだね。安部は何を考えているのだろうか??

1人二枚でも無能だと思うのに一世帯二枚って??

大家族全然たりないやん??独り暮らしだったらいいのか??

どっちにしても安部は無能だろう??

給付金配布して会社自体やばいから休ませるべきだろう??

コロナウイルス・まともに働いている場合じゃないと思う・・・

ネットでも散々叩かれていたな。当然だろう・・・・

さて昨日何だが担当と面談があった。契約書の見直しだ。

仕事が暇なのでてっきり切られるものと思っていた。

が更新あり派遣法で時給などの見直しだった。

時給は若干あがった・・・

時給1085円・・・中途半端・・・・

賞与寸志・・・・退職金寸志。


若干上がった。暇なのに更新か。繁忙期だけの人は来週半ばで消えます。

僕だけ独り残りか??コロナショックでもう僕なんかじゃ雇ってもらえないでしょう

暇で契約切られるかもしれんけどしぶしぶ承諾した。


他の現場では3月で派遣切りになった現場もあったみたいだ・・・・


世間は相変わらずコロナウイルスの話ばかり。

毎日感染者が続出している。

我が田舎も昨日の時点で21人だよ。ついこの間まで0人だったのに。

有名な志村けんの命まで奪った憎きコロナ。

コロナウイルスの制で不景気になるのは確実だろう。

大手自動車メーカーでも生産をストップしている状態だ。

そもそも日本の会社のほとんどが中国から輸入しているからもう無理だろう・・・

世界崩壊だ。

でタイトルなんだが2020年4月から派遣法が変わるんだったっけ??

時給が上がるのかよく分らん・・・コロナウイルスの制でそれどころではないしこんな中小の弱小派遣なんて何もされないだろうと完全にそんなことも忘れ諦めていた。

そもそも今の派遣先何て繁忙期なのに残業も全然ないし暇な時間帯も結構あるし全然繁忙期じゃないしこの会社やばいなと思っていた。

昨日の朝担当から着信。運転中に電話してくるよな。

明日(今日のこと)個別面談があるからハンコを持ってきてほしいとのこと。

何だよ急に。大方派遣法改善だから契約のことなんだけど。

そもそもこのいい加減派遣契約書は最初に貰ったきりでそれ以降貰ってないんだよな。

未だに禁止されている自動更新が適用されていると思っているいい加減派遣・・

時給上がるの??そもそも仕事あんまりないから契約解除の可能性もある。

この会社あと一週間ぐらいで繁忙期限定派遣は切られることになっている・・・

今のコロナウイルスはかなり厄介だから自宅で仕事するのが一番。

稼ぐ能力はないが・・・・




↑このページのトップヘ