昨日は前から予約していた就職面接会参加してきたよ。

14時半からやったけどアパートに居ても暇なので少し早めに出てぶらぶらしてからハロワへ・・・

少し早めに行って名前を告げ雇用保険受給者証にハンコを貰った。

まあもう二回以上活動してるのでいらないんやけど。

三社来ててどうやら二人ずつ話をするらしい。

僕の相棒はずいぶんと年いっていた爺さんだった。

最初にその企業の担当に名前と年齢を言った。その人70歳だってさ・・・・

やはり今の世の中年いっても仕事する人はするんだね。

担当は一人でこっちは二人だから同時に会社説明でもするのかと思ったら違った。

ほとんど僕とその担当者だけの話だった。会社説明や仕事内容の話を聞いてこっちも質問をするような感じだった・・・・

僕の番が終わりもう一人との話になったんだけどその爺さんたぶん何も考えてきてなかったと思うんだよね。どんな職種に興味を持って来たのか??みたいな質問でその人ひたすら求人票見て探してる感じだった。

結局その人は年でこの仕事は重い物を持たないとダメなので断っていたわ・・・・

結構な重量があるみたいなんやけど結構きついかな・・・・

以前似たような仕事をしていて重い物ばかり持っていたら腰も痛めたし体全体がダメになって半年ぐらいで辞めてるからね・・・・

リフトは一応とらせて貰えるらしい・・・

なんか全然上手くいかないな・・・・

そもそも30代は全く社員で働かなかった奴が今更社員なんてハードルが高すぎなのかもしれない・・・

僕は人より仕事出来ないからね(泣)