非正規ぼっちのおっさんにとっては本当無駄なGW・・・・
仮に下手に一人で出かけても家族連れが多いから極力人が多い所には行きたくない。
戦争やコロナの影響でいろいろ物価も上がってきて最悪。
電気代やガス代・・・・
あと一人暮らしは寂しいけど気楽でいいんだけど食費が結構かかるよなあ・・・
一応食費は月3万までと設定している。
まあ先月はマッチングアプリの女性と外食したから費用はオーバーしてしまったけどね。
少しでも食費抑えようと思いこの間久しぶりに業務スーパーへ行ってきた。
年に数回は行く。冷凍食品などを買いだめしておくためなんだけど。
一応ネットで一人暮らしのことはいろいろ調べて業務スーパーのおすすめ品なども調べたりしている。

リッチチーズケーキ。結構美味しいらしく少し気になったので買ってみた。
以前は300円ぐらいだったと思うけど375円に値上がりしていました(泣)
凍っているので冷蔵庫で解凍。一時間~一時間半 常温だと30分ぐらいらしい。
俺は常温にした。お湯に浸した包丁でカットしていく。カットはされていないので・・・
まだ少し硬かったけどカットに成功。
食べてみるとまろやかで結構美味しかった。
残りはラップに包んで冷凍庫へ・・・・・
これはなかなか旨いと思う。
また買うかもしれんね・・・

豚肉餃子。350円ぐらい。
こっちはまだ食べていないのでまた後日ブログに書くかも・・・・
あとはお菓子やアイスなども購入。チーズも購入した。
いろいろ買って3000円かからないぐらいだった。
たぶん今までで一番業務スーパーでは買ったんじゃないかな・・・・
これだけ買ったらあんま節約にならなかったわ・・・
仮に下手に一人で出かけても家族連れが多いから極力人が多い所には行きたくない。
戦争やコロナの影響でいろいろ物価も上がってきて最悪。
電気代やガス代・・・・
あと一人暮らしは寂しいけど気楽でいいんだけど食費が結構かかるよなあ・・・
一応食費は月3万までと設定している。
まあ先月はマッチングアプリの女性と外食したから費用はオーバーしてしまったけどね。
少しでも食費抑えようと思いこの間久しぶりに業務スーパーへ行ってきた。
年に数回は行く。冷凍食品などを買いだめしておくためなんだけど。
一応ネットで一人暮らしのことはいろいろ調べて業務スーパーのおすすめ品なども調べたりしている。

リッチチーズケーキ。結構美味しいらしく少し気になったので買ってみた。
以前は300円ぐらいだったと思うけど375円に値上がりしていました(泣)
凍っているので冷蔵庫で解凍。一時間~一時間半 常温だと30分ぐらいらしい。
俺は常温にした。お湯に浸した包丁でカットしていく。カットはされていないので・・・
まだ少し硬かったけどカットに成功。
食べてみるとまろやかで結構美味しかった。
残りはラップに包んで冷凍庫へ・・・・・
これはなかなか旨いと思う。
また買うかもしれんね・・・

豚肉餃子。350円ぐらい。
こっちはまだ食べていないのでまた後日ブログに書くかも・・・・
あとはお菓子やアイスなども購入。チーズも購入した。
いろいろ買って3000円かからないぐらいだった。
たぶん今までで一番業務スーパーでは買ったんじゃないかな・・・・
これだけ買ったらあんま節約にならなかったわ・・・