今の派遣先事務員が1人とばされるらしいわ。
人がめちゃ変わりすぎてやばいわ。早く辞めないとね。メリットなし。
しいて言えば今の仕事内容だったら俺はめちゃサボれるということ。
やる気ないので昨日もめちゃくちゃサボっていました。全くやる気なし(笑)
俺はもうここ数年はずっと派遣で働いている。30過ぎぐらいからほぼ派遣やな。
理由は実家で子供部屋おじさんをしていたころ仕事を辞めても家には居れずエア出勤をしていた。
はっきり言って正社員何て俺のぼろぼろの職歴ではほぼ100%相手にしてくれないのでいつ仕事が決まるかも分からない。
まあ直雇用のパートや契約社員なども時間かかるけどね。
で派遣ならすぐ決まる。田舎の工場や倉庫何て日本語が話せて体が健康なら正直誰でも受かる。
今の所も見学だけで面接は受けていないからね。
仕事はしたくないけど家に居れないので早く働くそれが派遣をやっている理由。
正直派遣何てメリットないからね。
たぶん田舎で派遣会社登録したのは10社は軽く超えていると思う。
中には潰れた派遣会社もあると思う。
いろいろな派遣会社があったな。まあ比較的大手の派遣会社は対応もいいと思う。
今の派遣会社のような田舎に本社がある会社は正直全然ダメやと思うわ。
人がめちゃ変わりすぎてやばいわ。早く辞めないとね。メリットなし。
しいて言えば今の仕事内容だったら俺はめちゃサボれるということ。
やる気ないので昨日もめちゃくちゃサボっていました。全くやる気なし(笑)
俺はもうここ数年はずっと派遣で働いている。30過ぎぐらいからほぼ派遣やな。
理由は実家で子供部屋おじさんをしていたころ仕事を辞めても家には居れずエア出勤をしていた。
はっきり言って正社員何て俺のぼろぼろの職歴ではほぼ100%相手にしてくれないのでいつ仕事が決まるかも分からない。
まあ直雇用のパートや契約社員なども時間かかるけどね。
で派遣ならすぐ決まる。田舎の工場や倉庫何て日本語が話せて体が健康なら正直誰でも受かる。
今の所も見学だけで面接は受けていないからね。
仕事はしたくないけど家に居れないので早く働くそれが派遣をやっている理由。
正直派遣何てメリットないからね。
たぶん田舎で派遣会社登録したのは10社は軽く超えていると思う。
中には潰れた派遣会社もあると思う。
いろいろな派遣会社があったな。まあ比較的大手の派遣会社は対応もいいと思う。
今の派遣会社のような田舎に本社がある会社は正直全然ダメやと思うわ。