元々ボッチで暇人なので定期的に100均へは行っていた。
何か新しい商品が出ていないかとかぶらっと見に行く感じだった。
が1人暮らしを初めてからの主な買い出しは100均でほぼ揃えていたので最近めちゃくちゃ100均に行っている。
単純に100均で買えば安くつくかなと。
僕は質より量なので100均ばかりです。
主にダイソー・・・たまにセリアという感じ。
昨日も行ってきた。調理器具を揃えに。

フライパン。画像はネットでとってきた。IH対応で550円。
ホームセンターとかで買うより安いよね。
あとは包丁・まな板なども購入。鍋などは後日かな・・・・
フライパンでウィンナーを焼いてみたけど100均にしては上出来きだった。
一人暮らしってめちゃ金かかるね。
あとネットでこれも購入した。
折りたたみテーブル。
昨日もホームセンターやリサイクルショップ見に行ったんだけどいまいちだったので。
まあこの商品も高さが微妙に低いのでどうかとは思ったけど。
まあ安いし未だに段ボールの上で食べているのでいい加減食べにくいので(泣)
配達先はこの間の体重計と同様実家にした。
この前は時間指定は出来たけど今回は時間指定も出来ないし日付も無理だったので。
実家からアパートに運びます。
あと迷っているのは今月発売したあいみょんの新しいDVD。
去年の奴は買ったけど今年はいろいろ金が掛かっているので迷っています。
何か新しい商品が出ていないかとかぶらっと見に行く感じだった。
が1人暮らしを初めてからの主な買い出しは100均でほぼ揃えていたので最近めちゃくちゃ100均に行っている。
単純に100均で買えば安くつくかなと。
僕は質より量なので100均ばかりです。
主にダイソー・・・たまにセリアという感じ。
昨日も行ってきた。調理器具を揃えに。

フライパン。画像はネットでとってきた。IH対応で550円。
ホームセンターとかで買うより安いよね。
あとは包丁・まな板なども購入。鍋などは後日かな・・・・
フライパンでウィンナーを焼いてみたけど100均にしては上出来きだった。
一人暮らしってめちゃ金かかるね。
あとネットでこれも購入した。
折りたたみテーブル。
昨日もホームセンターやリサイクルショップ見に行ったんだけどいまいちだったので。
まあこの商品も高さが微妙に低いのでどうかとは思ったけど。
まあ安いし未だに段ボールの上で食べているのでいい加減食べにくいので(泣)
配達先はこの間の体重計と同様実家にした。
この前は時間指定は出来たけど今回は時間指定も出来ないし日付も無理だったので。
実家からアパートに運びます。
あと迷っているのは今月発売したあいみょんの新しいDVD。
去年の奴は買ったけど今年はいろいろ金が掛かっているので迷っています。