昨日は朝から水道の業者の人が来て例の風呂場の浴室の排水溝を見てもらった。
あと洗濯機の蛇口の水漏れも見てもらった。
最初に言ったんだけどこっちが勝手にやってもいいものではないということなので一応不動産屋に電話した。朝9時からなんだけど9時前に電話したにも関わらず出てくれて助かった。
この不動産屋ネットでは星2.5とか低いんだけど電話で話した限りではそんなに悪くはないんだよね。
まあ実際行ったことはないけどね・・・・
一応今来ている業者さんにやってもらって構わないとのこと。
料金のことを聞いたら今回は住み始めて間もないので俺に過失はないとして不動産屋が全額負担してくれるらしい。
助かった。まあ当たり前なんだけどね。
業者のおっさんに聞いたんだけどこの浴室の排水管って全部は流れないらしい
まじで???最初聞いた時少し疑ったわ。
下水管の匂い対策とかで全部は流れないとのこと。
正常だったの???古いタイプってみんなこんなもんなの???
実家はボロだけど風呂とトイレはリフォームして新しいから全然知らんかった。
何か怖いな。
洗濯機の蛇口は劣化かまたは最近使っていなくて使った場合圧力で漏れる場合があるらしい。
まじかい??
部品交換してもらって漏れなくなったのでよかった。
フローリングはほっとくしかないかな・・・
おそらくカーペット用のコロコロで掃除したから白くなったんだよね・・・
カーペット用の奴買ってきたらつかなかった。粘着力が違うんだよね。
フローリング用は弱いんだよね。
金はきついし最悪だな・・・・
あと洗濯機の蛇口の水漏れも見てもらった。
最初に言ったんだけどこっちが勝手にやってもいいものではないということなので一応不動産屋に電話した。朝9時からなんだけど9時前に電話したにも関わらず出てくれて助かった。
この不動産屋ネットでは星2.5とか低いんだけど電話で話した限りではそんなに悪くはないんだよね。
まあ実際行ったことはないけどね・・・・
一応今来ている業者さんにやってもらって構わないとのこと。
料金のことを聞いたら今回は住み始めて間もないので俺に過失はないとして不動産屋が全額負担してくれるらしい。
助かった。まあ当たり前なんだけどね。
業者のおっさんに聞いたんだけどこの浴室の排水管って全部は流れないらしい
まじで???最初聞いた時少し疑ったわ。
下水管の匂い対策とかで全部は流れないとのこと。
正常だったの???古いタイプってみんなこんなもんなの???
実家はボロだけど風呂とトイレはリフォームして新しいから全然知らんかった。
何か怖いな。
洗濯機の蛇口は劣化かまたは最近使っていなくて使った場合圧力で漏れる場合があるらしい。
まじかい??
部品交換してもらって漏れなくなったのでよかった。
フローリングはほっとくしかないかな・・・
おそらくカーペット用のコロコロで掃除したから白くなったんだよね・・・
カーペット用の奴買ってきたらつかなかった。粘着力が違うんだよね。
フローリング用は弱いんだよね。
金はきついし最悪だな・・・・