昨日1月6日は長い連休が明けて初出勤の日だった。
1月6日が初出勤が多い人は多いと思う。
嫌々ながら出勤した。今週一杯代車だし余計行くのが嫌だった。
この代車今どきキーレスでもないし社内は狭いし速度は出ないしいろいろ最悪や。
狭すぎて運転するだけで腰が痛くなるわ。あぁしんど。
一応バックレせずに無事出勤。数人にだけ恒例のあけおめ挨拶をして仕事開始。
別に年が明けただけでめでたくはないんだよね。
毎年ただぼけっと生きてるだけだから特にめでたくはない。時間の無駄だと思うし。
だいたいこの会社で今年もよろしくお願いしますとか言ったってそんなに長く続けるつもりもないし。矛盾しているような気がする・・・
去年で辞めたおっさんの代わりに新人のおっさんが来てたわ・・・
久しぶりにこの仕事したけど相変わらずつまらなかった。
こんなのを土曜日まで出勤だとすると六日もするのか??
かなり憂鬱やわ。めちゃくちややりたくない。
今日からハローワークのシステムが変わったみたいだ。ハローワークのタッチパネルが自宅のPCみたいなタッチパネルじゃないやり方になって自宅のインターネット検索画面も変わっていた。めちゃくちややりにくい・・・・
こんなのに税金で金かけんでいいわ。ましな求人を増やせよな。
1月6日が初出勤が多い人は多いと思う。
嫌々ながら出勤した。今週一杯代車だし余計行くのが嫌だった。
この代車今どきキーレスでもないし社内は狭いし速度は出ないしいろいろ最悪や。
狭すぎて運転するだけで腰が痛くなるわ。あぁしんど。
一応バックレせずに無事出勤。数人にだけ恒例のあけおめ挨拶をして仕事開始。
別に年が明けただけでめでたくはないんだよね。
毎年ただぼけっと生きてるだけだから特にめでたくはない。時間の無駄だと思うし。
だいたいこの会社で今年もよろしくお願いしますとか言ったってそんなに長く続けるつもりもないし。矛盾しているような気がする・・・
去年で辞めたおっさんの代わりに新人のおっさんが来てたわ・・・
久しぶりにこの仕事したけど相変わらずつまらなかった。
こんなのを土曜日まで出勤だとすると六日もするのか??
かなり憂鬱やわ。めちゃくちややりたくない。
今日からハローワークのシステムが変わったみたいだ。ハローワークのタッチパネルが自宅のPCみたいなタッチパネルじゃないやり方になって自宅のインターネット検索画面も変わっていた。めちゃくちややりにくい・・・・
こんなのに税金で金かけんでいいわ。ましな求人を増やせよな。